
【味わい】
第一アロマは今まで経験したことのないアロマティックな華やかな広がりで、ここで一気にキスヴィンの雄大な世界に引き込まれた感動は計り知れないものでした。
多種類のブドウとは思えない纏まりもありながら2017ではここまで感じなかった華やかさと奥深い広がりが香りから味わいまで、そして余韻まで残る2018は醸造家斎藤まゆさんも、胸を張った自信作だそうです。
【生産者紹介】
2005年、池川仁さん、荻原康弘さん、西岡一洋さんを中心とした葡萄栽培家のグループが、ワインを飲みながら「3人で力を合わせてワイナリーを設立しよう」と話したことから「kisvin」ワイナリーの歴史は始まります。当時は、ワイン業界内では無名の存在で、資金もワイン用葡萄もなく、具体的な計画も何もありませんでした。池川さんが「取敢えずドメインを取得するために名前を決めたから」と言い決めたのが、後にワイナリー名となる「kisvin」です。
「kisvinはVine(葡萄)にKissする」という意味で、kisvinには、太陽、栽培する人、醸造する人、飲む人が入り、それぞれの人にワインを楽しんでほしいという願いが込められています。
その後、荻原氏が設立した農業生産法人を「kisvin」とし、ついに夢が叶い、ワイナリー「kisvin」からワインがリリースされました。
「畑にこだわる。葡萄にこだわる。妥協しないワインつくり。」を徹底して造られたワインを是非お試しください。
<商品概要>
ワイン名:キスヴィンブラン
生産者:キスヴィン
生産地:日本 / 山梨
タイプ:白/辛口
品種 :マスカット系ブドウを中心とした28品種
容量 :750ml